「神様仏様!お願いです!」という強いお願い事がある時や、本当に困ってどうにかしてほしい!という時、私は必ず行く神社があります。
そしてその効果は絶大!
今回は私の体験談をもとに絶大なる信頼を寄せている神社と、願掛け大好きな友達のイチオシ神社をご紹介します。
『安井金毘羅宮』ーすぐに縁を切ってくれる縁切り神社
”あらゆる悪い縁を切り、良縁を結ぶ”と評判の『安井金毘羅宮』
私の最も信頼を寄せているイチオシ神社です。
京都の縁切り神社として有名な「安井金毘羅宮」は、境内にある「縁切り縁結び碑」が恐ろしいとちょっぴりネガティブな印象もある神社ですが、私は”自分ではどうにもならない悪縁を切った後、ハッピーな縁と結んでくれるポジティブな神社”だと思っています。
そしてその恐ろしいとウワサのある碑がこちら
ちょっと私の写真では伝わらないと思いますが、境内にある白い碑、この白いものは参拝者の願いが込められたお札が無数に貼られており、元の碑が埋もれて見えないぐらい貼られているのです。
その碑の真ん中に小さな穴があり、表からくぐって通り抜け悪縁を切り、裏からまたくぐって良縁を結ぶというものです。
そして自分のお札も碑に貼ります。
連日行列ができるほどの評判の神社ですが、その悪縁切りの願いが怨念めいて怖いというネガティブなイメージがあるのかもしれません。
『安井金毘羅宮』でのご利益体験談その① ー 苦手なクライアントとの縁切り
今から10年ほど前、縁切りというものを初めて実践した体験談です。
当時クライアント先の担当の女性が非常に苦手で、夢にまで出てうなされる毎日でした。
その女性は自身の下に付いた人たちをも10人以上辞めさせるぐらいクセの強い人。
私の会社でもその女性と関わった人たちはノイローゼになっていきました。
しかし上得意様のクライアントであり、なかなか強く出れない状況。
もう限界だと思い、藁にもすがる思いで「安井金毘羅宮」を捜しあて参拝しに行ってきました。
『クライアントの〇〇さんとの縁を切り、穏やかに仕事ができますように…』
その一週間後、上司とその女性の話をする機会がたまたまあり、「このクライアントからの奴隷みたいな仕事するぐらいなら辞めます」とキッパリ伝えました。
そしてすぐにその女性の担当から外れ、穏やかに仕事ができる環境へと変わりました。
『安井金毘羅宮』でのご利益体験談その② ー 隣の住人との縁切り
賃貸ワンルームマンションに住んで5年目、隣に単身の中年オヤジが引っ越してきました。
そのオヤジ、図体がデカめで少々ぽっちゃり。中間管理職っぽい感じです。
そしてベランダでタバコを吸うのですが、その際に
「ああぁぁーーーっ!」ってちょっとだけ大きい声で叫ぶんですね。
中間管理職でストレスたまるのだろうが、怖い… 気持ち悪い…
そしてついに家の中でも叫び出してきたので、我慢しきれず縁切りさんへ
『隣のおっさんとの縁を切り、穏やかに暮らせますように…』
そしてその一週間後、たまたま不動産屋に立ち寄ったら、ちょうど空いた物件がおススメとのこと。
駅近3分で築年数は古いがリフォーム済、なんと言っても分譲賃貸のため壁がしっかり造られているから、防音がわりとしっかりしている。
一目見て即決で決めました!
そして1か月で引っ越し、静かで良い穏やかな暮らしになりました。
『安井金毘羅宮』でのご利益体験談その③ ー 会社との縁切り
とある会社で契約社員として12年ほど勤めてましたが、コロナの影響により会社の業績は悪化。
年棒制として働いている私たちに、なんやかんや言いがかりをつけ給料を落とし、さらに契約期間も1年更新から半年に。
半年ごとに給料が落ちていくのかと思ったら恐怖で、早く会社を離れなくちゃと思い縁切りさんへ
『〇〇会社と縁を切り、穏やかに働ける会社に勤められますように』
その3か月後、更新の面談で辞めると伝えました。
そうしたら上の計らいで、本社へ異動ではなく転籍することに。
転籍なので一応その会社とは縁を切れたといえば切れてますが…同じグループ内なので。
少し微妙な引き寄せ(笑)
「○○”グループ”会社」と願えばよかったのか!?
まあ、でも今はお給料が下がる心配もなく穏やかに働けています。
と、このように私が最も信頼を寄せている縁切りさんなのですが、願いが叶ったのはかなり切羽詰まった状況の時。
中途半端な気持ちで願い事をしにいったことが1回ありましたが、それは今も叶っていません。
引き寄せで大切なのは、「願いをハッキリさせ、すごいエネルギーで願う」こと。
これが一番重要なことだと思います。
『伏見稲荷大社』ーお金のことならお稲荷さんへ
主に商売繁昌・五穀豊穣の神様として信仰される「伏見稲荷大社」
全国に3万社あるといわれる「お稲荷さん」の総本宮です。
朱色に塗られた約800基ほどある「千本鳥居」が有名ですが、この千本鳥居、願い事が「通る」「通った」ということで願い事が成就したお礼の意味で鳥居を奉納するようになったそうです。
そんな伏見稲荷大社の絵馬がこちら、
願いが通る(かなう)『願かけ鳥居』です。
千本鳥居そっくりな凝った作りですよね。
こちらの柱に願い事を書いて神社に奉納するのですが、あまりの可愛さにもったいなくて、私は家にお守りとして飾ることにしました。
お願いごとは『よい出会いがありますように。お金に恵まれますように。開運招福』。
当時、認知症の母親と一緒に住むことになって、仕事も異動して1か月、お金の心配もありパニック発作をおこしたりしてとても大変な時期でした。
それから6か月ほど経って、昔から付き合いのある方から「マンション空いてる部屋があるけど来ない?」って声をかけていただきました。
しかもめちゃくちゃ破格の価格で住まわせてもらうことになり、さらにその方は介護の仕事も経験があるので、何かあったときに相談にのれるし安心。
願かけ鳥居のご利益かは分からないですが、良い方に回って行ってることは間違いない。
声かけていただいたご縁と、家賃が下がってお金に少し余裕ができた安心感とで、今はわりと落ち着いて過ごすことができました。
『荒木神社』ー神社好きな友達が最強とうたう引き寄せ神社
こちらも伏見稲荷大社からほど近いところに鎮座する『荒木神社』
こちらの「えん結び 口入稲荷大神」がすごいご利益があると評判の神社です。
「口入稲荷大神」様は稲荷大神の中でも、えん結びをつかさどり、古より信仰され、人々の良縁、求人、就職他、色々な人と人との縁を結んでくださる神様とのこと。
友達はこちらに転職願いでお参りに行ったところ、すぐに新しい転職先が決まりました。
そして一緒にお参りに行った友達も結婚を祈願したところ、それまで彼氏も気になる人もいなかったのに、すぐに良い人と出会い結婚しました。
それを聞いて私もお参りに行ったのですが、願い事がぼやけていたため、叶ったかどうかわからず…。
とはいえ、縁結びの神様なので先ほどの伏見稲荷大社の時と同じようにいい縁を結んでいただいたのだと思います。
縁結びを祈願しに行かれる方は、伏見稲荷大社へお参りに行った後、さらに荒木神社へもお参りにいくとご利益倍増が期待されますよ。
そのほか願い事の叶った神社仏閣
願掛け神社で有名なのは、なんといっても『鈴虫寺』
芸能人も数多く訪れていると評判です。
私も2回お参りへ行き2回とも願いが叶いました。そして複数の友達も叶っています。
わらじを履いたお地蔵様にお願いごとをするのですが、お願いごとの作法もご住職が説法に交えて教えてくれるので、どうしても叶えたい願いがある、願掛け初めての方にオススメのお寺です。
ご住職の説法も漫談を聞いてるみたいで面白いと評判ですよ。
【出雲大社】
縁結びの神様として最も有名な『出雲大社』
友達は出雲大社にお参りし、転職先も決まり、良い人と出会い結婚しました。
私も、一年に一度、1週間もの間だけ、全国八百萬の神々が出雲大社に集まり縁結びの神議りがなされる特別な期間に参拝に行ったのですが、やはりボンヤリしたお願いごとしか出てこなかったので、叶ったのか叶ってないのか分からず…
せっかくの機会なのにもったいないことしたなと感じました。
やはりお願いごとはハッキリと決めてから参拝しないといけませんね。
今後も新たな引き寄せ神社体験がありましたら、更新していきたいと思います。